Monday, October 30, 2006

Nokia GPS device

30 October 2006 - Nokia has launched its first dedicated satnav to come with Europe-wide maps to compete in the ever-widening personal navigation market. The Nokia 330 Auto Navigation provides seamless navigation from country to country and provides clear spoken and visual direction.

With a 3.5-inch touchscreen, 330 allows you to quickly enter addresses and follow visual instructions to your destinations. A quick address look-up provides prompted entries so that you don’t have to enter the same address time and time again.

The device comes with a 2GB memory cards with the pre-installed Europe maps, which are provided by Navteq and the Route 66 Navigate 7 application, and features a built-in GPS receiver. Visual instructions can be viewed on 2D or 3D maps, and the device can display day or night view.

It also supports the usual audio, picture, and video files. Look out for it to hit the shelves before Christmas for around €360.

Story tools continue after advert

disable ad

Monday, October 02, 2006

携帯のGPS機能を利用しているユーザーは26%

携帯のGPS機能を利用しているユーザーは26%

ネプロジャパンとネプロアイティは9月29日、「本格化するケータイナビの利用」をテーマにしたモバイルレポートの結果を発表した。調査は9月7日と8日の両日、3キャリア向けに提供している「ザ★懸賞」サイトで実施されたもので、有効回答数は3608人。

GPS付き携帯ユーザーの約半数がGPS機能を利用


 同調査によれば、携帯電話のGPS機能を利用したことがあるユーザーは全体の26パーセント。携帯電話にGPS機能が付いていないユーザーが、49パーセントで最多となり、GPS機能が付いていても、使ったことがないユーザーは25パーセントだった。


 携帯電話にGPS機能が付いていたら便利だと思うかについては、「どちらかと言えば便利」という回答が46パーセント、「とても便利」という回答が29パーセントで、便利だと考えているユーザーは75パーセントを占めた。


 GPS機能が付いていたら、どのような目的で利用したいかについては、「目的地までのナビゲーション」が69パーセント、「旅行先でのナビゲーション」が59パーセントと、ナビゲーションの利用が多くなっている。


 それ以外は、「災害時の安否・所在地確認」が48パーセント、「近隣の公共施設情報検索」と「子供や高齢者の安全確認(現在位置確認)」が共に
39パーセント、「カーナビの代わり」が36パーセント、「現在地周辺の駐車場検索」が24パーセント、「勤務中のナビゲーション(営業先確認等)」が9
パーセントと続いた。自由記述での「その他」の回答には、「浮気調査」というものも見られた。


 なお、「災害時の安否・所在地確認」と「子供や高齢者の安全確認」は5割以下となったが、2007年以降、3G携帯にGPS機能が標準搭載されれば、利用したいと考えるユーザーは増えると予測されている。



http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0610/03/news014.html


powered by performancing firefox